お知らせ(イベント情報など)

【New】ラオスの安井清子さんからメッセージが届きました。

2020年08月20日

ラオスの安井清子さんからメッセージが届きました。
刺繍の伝統が途切れてしまうことのないよう…当店でもできることから、頑張っていくつもりです!

2020年8月19日  今、世界中でも、日本でも、コロナの大変な状況が続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか? 私自身はラオスに残り、ラオスでロックダウンを迎え、まだしばらくは日本に戻ることができません。  
ラオスでも2月頃から、コロナの噂が飛び交い始めました。中国とも国境を接し、中国の進出がすごいので、武漢騒ぎの頃は、中国市場には近寄るな・・・とか、あれこれの噂も飛び交いました。ラオスの医療設備が脆弱なことは、ラオスの人自身がよく知っていることなので、「とにかく感染しないように、人ごみにはでない」などと自己防衛するしかありません。熱が出たら家族から離れて自主隔離をする人もいました。政府からのお達しで、3月末には学校が全て休校となり、国境の閉鎖、4月から6月までは全国でロックダウンとなりました。
普段はのんびりとした国民性で、特に4月のラオス正月は、いつもだったら飲めや歌えや!と騒ぐのが好きなラオスの人たちですけど、今回ばかりは、ひっそりとしていたのには、驚きました。ロックダウン時は、村の入り口に警備のゲートができ、他の村の人たちを自由に入れないなどの措置が厳しくとられました。  ラオスは、とにかく人の行き来を止めて、感染者を出さない!ということに徹底したようです。結局、22名の感染者(ほとんどが外国帰り)にとどまっています。今回、感染者が出たのは、ビエンチャンとルアンパバンという2都市だけですが、山奥の村に至るまで全てロックダウンが厳しく施行されたのは、さすが、社会主義というしかありません。 
現在ロックダウンは解除、学校も始まり、街も一見、普通に見えますが、国境はまだ閉じており、ほとんど鎖国状態。内陸国のラオスにとっては、かなりのダメージになっていると思います。町中では閉店した店も多く、閑散としています。ディスコなどの営業はまだ許可されていません。解雇された人も多いはずです。
それでも、多くの人たちが何とか暮らしているのは、もともとが、自給自足に近い暮らしをしている人が多いからでしょう。特に田舎の人は、あまり打撃を受けることもなく、畑仕事へ行き、魚を取って普段通りの生活をしていました。  7月に入ってから、やっとシヴィライ村を訪ねることができました。シヴィライ村のみんなも元気には過ごしていますが、なんといっても、ロックダウン以降、刺繍のクラフトがまるで動かなくなってしまい、在庫もまるで動かないので、今は、刺繍をお休みしてもらっています。村に行っても、木陰や家の軒下で、女の人たちが刺繍をしている姿を見かけないのは、なんだか不思議な感じがします。  最初の頃は、こんな状況はそうは長く続かないだろう・・・と思っていたのが、予想より長期間になりそうで、このまま続けば、シヴィライ村の刺繍の伝統は途切れてしまうかもしれない・・・・と危機感を覚えるようになりました。  
そこで、なんとか動かそう!と、このたび、「山のふもとの刺しゅう屋さん」にも相談して、少し送料は嵩んでしまいますが、唯一動いている国際宅急便を使って、刺繍のクラフトを日本に送ることにしたのです。私自身が、まだ日本へ帰ることができなくても、シヴィライ村の刺繍だけでも日本へ届くということは、それだけでも、希望に向けて動き出している気がします。動きが出て行けば、また女性たちも新しく刺繍を作り始めることができるでしょう。 状況が改善されて、再び、世界のどこへでも自由に行き来できるようになってほしいですが、人間が行けなくても、モノは届けられる・・・この現状の中でできることをやっていこうと、今回初めて国際宅急便を使って、「山のふもとの刺繍屋さん」に新たな刺繍のクラフトをお送りしました。皆様のお手元まで届けば、嬉しいです。  
停滞からちょっとだけ前進した気分。  ラオスでも日本でも、一緒に頑張りましょう。  どうぞ、皆様も、お身体に気をつけてお過ごし下さい。

ホーム | ショッピングカート 特定商取引法表示 | ご利用案内
Powered by おちゃのこネット