こころのこもった手刺しゅうグッズがラオスから届きました
ホームお知らせ(イベント情報など)「ラオスの森から生まれたモンの民話」(安井清子 採話、訳、解説)発売
お知らせ(イベント情報など)
「ラオスの森から生まれたモンの民話」(安井清子 採話、訳、解説)発売
2025年06月09日
ラオスの山の民・モン族は文字を持たない人たちです。お話は代々語り継が

れてきました。1985年にお話キャラバンとして初めてモン族に出会った

安井清子さん。モンの人たちが語るお話をカセットテーブに録音し民話を残

してきました。

モンの民話には人間とともに森の動物たちや精霊も登場します。森から生ま

れたお話の世界は、私たちの世界は目に見えるものだけではないということ

を教えてくれます。

安井清子さんを応援する相馬淳子さんが出版社「わくわくトゥンテン舎」を

立ち上げ、「ラオスの森から生まれたモンの民話」が誕生しました。

そんなおふたりを「ラオス・山のふもとの刺しゅう屋さん」も応援します!

読んでみたい、と思われた方はぜひ下記にてご購入ください。

① 「わくわくトゥンテン舎」よりゆうメールにて郵送 
wakuwakutwenten.sha@gmail.comまでご連絡ください
 本体価格1800円 消費税180円
  郵送代など200円 
  合計:2180円

② 以下の書店・お店で購入できます。
 以下のお店でご購入の場合は1980円(税込)になります。

⭐️ブックハウスカフェ 神田 
  HP:https://bookhousecafe.jp/

 ⭐️BEANS' ACT 東京都練馬
  HP:https://beansact.com/

 ⭐️絵本と木の実の美術館 新潟県十日町
  HP:https://ehontokinomi-museum.jp/

③ 6月中頃以降は当店からもご購入できます
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス